11月2日 令和2年度体育参観 part2

 10月27日の体育参観の様子の続きです。

今回は4年生〜6年生の紹介です。

高学年らしく、

たくましく頑張る姿が見られました。


4年生

楽しそうに踊っているのが印象的でした。

最後の決めポーズもかっこよかったです。

またセパレートコースを使った徒競走では、

力強い勝負を見せてくれました。



5年生

表現運動のフラッグが素敵でした。

特に全員で揃って旗を振る時の

「バサッ バサッ」という音が迫力がありました。

組体操の一人技も綺麗でした。



6年生

力と力がぶつかった「東西南北綱引き」や

徒競走にリレー、

どれも最高学年らしい堂々とした競技でした。

先生たちと勝負した選抜リレーは

忘れられない思い出になったと思います。



前の記事でも書きましたが

今年度の体育参観は2学年ずつ行いました。

そのため児童たちは後日、ビデオで

他の学年の演技・競技を見ています。

実際の運動会のように拍手が

起こっているクラスもありました。