更新情報

5月24日 和太鼓の観劇 更新しました。
5月12日 1年生を迎える会 更新しました。
5月11日 避難訓練(火災) 更新しました。
4月9日 入学式 更新しました。
4月6日 着任式・始業式 更新しました。
3月24日 修了式・離任式 更新しました。
3月19日 卒業証書授与式 更新しました。
2月24日 6年生を送る会 更新しました。
2月18日 なわとびチャレンジ 更新しました。
2月10日 4年生委員会見学 更新しました。
2月3日  図書室イベント 更新しました。


2月24日 6年生を送る会

 本日、北っ子運営委員の児童が中心となり

オンライン6年生を送る会が行われました。


6年生は体育館で十分に距離を取って

各学年の発表などを鑑賞し、

1年生から5年生まではこのように

教室から各学年の発表を見ていました。

 


まずは3年生から5年生までの

発表の動画が画面に映し出されました。

どの学年の動画もいろいろな工夫をこらした

心のこもった演奏や呼びかけでした。



発表が終わると北っ子運営委員の5年生が

6年生の児童に感想をインタビューしました。

教室では、6年生に感想を言ってもらえて

嬉しそうな児童がたくさんいました。




3年生から5年生の動画が終わると

先生たちからのサプライズ動画もありました。

6年生に、お祝いの気持ちを歌にのせて伝えました。



最後に1年生が花道を作っている間に

6年生の合奏をみんなで見ました。

6年生の演奏は迫力があり、教室でも

「すごい!!」と声が上がっていました。



本日のプログラムが全て終わると

6年生が花道を通って教室にもどりました。

ポンポンを持った1年生が手を振って見送り、

とても可愛かったです。

後日、2年生からプレゼントも渡されます。

6年生からのプレゼントもあるそうなので、

とても楽しみですね。





2月18日 なわとびチャレンジ

 運動委員会が主体となって、なわとびチャレンジが行われました。

密にならないように各学年に分かれてしました。



30秒間で何回跳べるかを競います。

前とびやあやとび、二重とびなどを種目別に挑戦しました。

なわとびチャレンジに向けて休み時間に練習している

子どもたちの姿もたくさん見られました。



引っかかっても最後まで諦めずに

挑戦し続けている姿がかっこよかったです。



後日、なわとびチャレンジの結果がランキングとなって発表されます。
子どもたちも楽しみにしています。




2月10日 4年生委員会見学(2月3日)

 2月3日(水)の委員会活動の時間に

4年生が活動の様子を見学しました。

自分たちが5年生になった時に

どんな委員会でがんばってみたいかを

考えるための見学です。

いくつかの委員会を見学しているところを紹介します。


〈屋内で活動する委員会〉

今年度は十分な間隔をとるのが難しいため、

屋内で活動する委員会は、

5・6年生からの説明や紹介はありませんでした。

4年生は説明の掲示物や仕事の様子などを

列になって見学していました。



〈屋外で活動する委員会〉

屋外で活動する委員会は、

4年生に十分に広がってもらい

5・6年生が説明をしていました。

質問タイムでは4年生から

たくさん質問が出されました。



見学が終わり、教室に戻った4年生からは

「◯◯委員会楽しそうやったから入りたい!」

「予想してたより仕事が多くて大変そう」

などといった会話が聞こえてきました。


今年度は十分な見学が

できなかったかもしれませんが、

委員会について知る

いい機会になったように思います。


2月2日 図書委員会イベント(1月)

 1月中に図書委員会の児童たちが

図書室クイズを開催してくれました。

低学年・中学年・高学年で

3回に分けて行われました。


下の写真は高学年用の問題なのですが、

低学年用、中学年用の問題も同じような

言葉を見つけたり並び替えたりする問題でした。


どの回も密にならないように気をつけながら

たくさんの児童が参加していました。



このように、受付で用紙をもらい…



図書室に隠された問題を見つけ出して…



答えに辿り着きました。



最後まで参加した児童には

図書委員会の児童が中心となり作った

しおりがプレゼントされました。



どれもかわいいしおりで

もらった児童たちは大喜びでした。


図書委員会の皆さん、とても楽しい

イベントを企画してくれてありがとう!

学校図書館司書の先生もたくさん

ご協力頂きありがとうございました。