1月29日 なわとび集会

昼休みになわとび集会が行われました。


今回は学級閉鎖などで2.3回ほどの練習となりましたが
どの班も息を合わせて頑張っていました!


5分間の練習の後、いよいよ本番。
本番は、3分間を2回行い、多い方が記録となります。


どの班も高学年の子たちが、ポジティブな声掛けをして
よく引っぱってくれていました!



いよいよ結果発表。
いちばん多く跳べたのは2班。なんと162回!
2月の全校朝会で表彰されます!
2班のみなさん、おめでとうございます!


どの班も本当によく頑張りました!


1月17日 なわとびタイム

本日から縦割り班でのなわとびタイムが始まりました。



異学年の児童が集まり、みんなで協力して
八の字縄跳びをします。



高学年が低学年のために
縄をゆっくり回してあげたり、声をかけてあげたりするなど
班で協力して活動する姿が見られました。



集大成であるなわとび集会にむけて
どの班も頑張りましょう!



1月17日 避難訓練(地震)

本日は、震度5弱の地震が発生したと仮定して
避難訓練が行われました。

緊急放送が入ると、児童はすぐに
机の下に潜り、身の安全を確保できました。


揺れが収まり、運動場に避難するときも
避難のきまり「お・は・し・も」
を意識して避難することができました。


校長先生からは、お家でも今日のことを話しておくように
というお話をいただきました。


いつ起こるか分からない地震。
いざという時に自分の身を守るために
もう一度考えてみましょう。




1月15日 全校朝会

3学期最初の全校朝会。


校長先生からは、17日から始まる
なわとび運動についてお話していただきました。


縄跳びをすることで
 忍耐力・集中力・リズム感 を養うことができます。



平群町のミニバスケットボールクラブが表彰されました。
おめでとうございます!



運動委員会からは、17日から行われる
縄跳び運動の説明がありました。

縦割り班で行う、八の字縄跳びを見せてくれました。
各班協力して取り組みましょう!



最後に4年生が作ってくれた
地域の安全マップの紹介がありました。



1階の下駄箱に掲載されていますので
児童のみなさんも1度見てみて
地域内の安全について考えてみてください。

4年生の皆さん、ありがとうございました。


1月7日 3学期始業式

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


今日は3学期始業式。
いよいよ3学期のスタートです。





校長先生からは、「高名の木のぼり」のお話をしていただきました。

木登り名人の弟子が木に登り
枝を切り、降りてくる時に
初めて声をかけたというお話。





「あやまちすな 心しておりよ」

高い所なら気を張っているが
もう大丈夫かなというところで気を緩めないように
という意味で言われた言葉です。

締めくくりの3学期
1.2学期頑張ったからこそ
気を引き締めて過ごしましょう。







生徒指導の松田先生からは
1月の月目標、「元気にあいさつをしよう」
についてのお話がありました。





さ ・・・ 先に
め ・・・ 目を見て
お ・・・ 大きな声で
え ・・・ 笑顔で




「さ ・ め ・ お ・ え」を意識して
元気にあいさつをできるようにしましょう。


3学期もよろしくお願いします。