元体操競技日本代表の方が来てくれました。

 アスリート全国学校派遣プロジェクトに応募しました。競技は選べないのですが、元プロ選手を派遣してくれる事業です。今回は、元体操競技日本代表の畠田千愛さんが来校してくれました。自身の競技生活などのお話をしていただき、しっかりと体を動かすメニューも取り入れてくださいました。開脚前転など難しい技にも挑戦し、できたと喜ぶ子どもみられました。子どもたちにとっても有意義な時間になったと思います。




調理実習を行いました。

 5年生、6年生が調理実習を行いました。手順を確認しながら、丁寧に調理をしていました。ボランティアの方にもお世話をいただいています。いつもありがとうございます。






運動会を行いました!

 天候にも恵まれ、10月25日(土)に運動会を行いました!

どの子も一生懸命に取り組み、とても楽しい運動会になりました!

北っ子のみんな、すてきな運動会をありがとう☆


 









予行練習を行いました。

 昨日は雨模様でしたので、本日に延期しました。今日は晴天になり気温も昨日より大分上がりました。演技、競技の最終チェックもできました。この後、委員会で役割の最終チェックもしてもらいます。土曜日の運動会が楽しみです。








今日から教育実習生が来ました。

 本校を卒業した大学3回生が教育実習生として帰って来てくれました。子どもたちとたくさん触れ合って、教員への第一歩にしてほしいと思います。運動会の練習にも一緒に参加しています。





彼岸花が咲きました。

 今年の彼岸花の開花が例年よりも遅いなあと思っていました。暑さの影響があったのでしょうか。4年生の国語で「ごんぎつね」を学習しています。彼岸花が咲く道を通る葬列を見て、ごんの気持ちに変化が起きるのを思い出しました。