本校を卒業した大学3回生が教育実習生として帰って来てくれました。子どもたちとたくさん触れ合って、教員への第一歩にしてほしいと思います。運動会の練習にも一緒に参加しています。
彼岸花が咲きました。
今年の彼岸花の開花が例年よりも遅いなあと思っていました。暑さの影響があったのでしょうか。4年生の国語で「ごんぎつね」を学習しています。彼岸花が咲く道を通る葬列を見て、ごんの気持ちに変化が起きるのを思い出しました。
風が気持ちいいです。
中休みには、運動場でたくさんの子どもたちが遊んでいました。ビオトープの睡蓮、ガマノホが今年も秋の訪れを教えてくれています。稲刈も終わりましたが、夏休み中にかなりスズメに食べられてしまいました。来年は、スズメから稲穂を守る作戦を考えないといけません。
登録:
コメント (Atom)